PC壊れた

たしか2012年頃 に組んだPCが2022年3月中旬に壊れました。

2012年に壊れたので組みなおしたものですが、壊れる前のは7~8年弱使っていたもので、CPUがCore 2 Duoだったと思う。 突然電源が落ちて起動しなくなって、調べたらM/BのCPU電源コネクタ部が焦げてM/Bと電源が逝ってしまった。 本当に突然でまったく予算を準備してなかったので、超低予算(確か10万チョイ)ぐらいで組みなおした。

確か買ったのは、PSU玄人志向700W, CPU:i5-2500K, M/B:ASUS P8Z68-V PRO/GEN3, MEM:CORSAIR VENGEANCE DDR-3 8Gx4, SoundCard:Creative Media SOUND Blaster Odegy 2でGPU・HDD・ケース等は使い回しだったと思う。 RAID 0 と RAID3 (計5本のHDD)は、再構築しなくても、OSを含めそのまま使いまわせた。

組んでみたらPS-2のコネクタが無く、慌ててキーボードを近くのビックカメラに買いに行った。買ったのは最安の無線キーボードLogicool K270 (¥1,600-)で、それまでMSのエルゴキーを使っていたので予算不足のためとはいえペラペラの打鍵感に涙でした。

WoTやり始めてしばらくしてから夏場にGPUコンデンサが吹いて、グラフィックスカードをMSI の GTX 750 Ti OC に変えて、その後 i7-2600K を手に入れて使っていた。

WoTの起動を早くするために、intel 160GB SSD を追加したり、視野角を広げるために17インチの1280x1024の液晶を追加してデュアルモニタにしたりなんだかんだチョコチョコ改良しできた。

ケースはWindy MT-PRO 1300 (多分2003年頃にPen4で組みなおした時に、アルミケースにしたくて気合い入れて¥25,000-で買った)の青をずっと使ってました。青い塗装がとても綺麗でドライブベイも多くサイズも大きくて使いやすいもので気に入ってました。 難点は、その頃のケースは取り付けできるファンサイズが小さく側面に穴もなくちょっと空気の流れが少ないのと、簡易水冷も5インチベイ搭載型ぐらいしか入らない事。 ドライブベイは多いけど、3連ファンの大型グラフィックカードは3.5インチドライブベイに干渉して入らない事。 今の時代の巨大な空冷クーラーや簡易水冷は入らないし、当然側面は透明ではないので光り物入れても意味はない。

で、約10年使ってきたPCもとうとう起動しなくなりました。

1年前ぐらいから、たまにKernel-Power 41(KP41病)が発生するようになり、12月頃には週1回ぐらいに頻度が上がってそろそろかなーと思って、組みなおすかBTOにするかざっくり調べてました。 OCを止めて、定格動作に切り替えて様子見しつつ頓死してもいいように購入予算と、写真など絶対に失いたくないデータはクラウドに同期したりとふんわりとした準備はしてました。

そんな間に同僚AはFPSゲームの快適化のためintelで組むと高価なのでRyzenで組んだり、同僚BはPC壊れてBTOで買い直してたりしたので何となく今揃えるとこんな感じというイメージはありました。

欲しいスペックをざっくり上げてBTOを探すと30~40万(モニタ別)だったので、組み直しかな~と軽く構えてました。

  • リモートワークがメインになったので広い画面のモニタが欲しい
  • RAIDのHDDのデータをできればそのまま使いたい。→ intel cpu + intel chipset → 12世代が出たので使ってみたい → 前回 i5 で満足できなかったので最初から i7 にしたい。
  • 巨大なヒートシンクは扱いずらいので、できれば簡易水冷
  • まともなキーボードにしたい

3月に入るとKP41で落ちても再起動に失敗し続ける事も多くなり、ダウンクロック調整したところKP41も起きなくなり不調であることは忘れてたんですが、、、

とうとう3月20日前後だったかに、電源が落ちて起動しなくなりました。

調べると初期チェックエラーLEDのうちCPU_LEDが点灯状態。 CMOSクリアもダメ、CPUを手持ちのi5にしてもダメ、多分CPUの問題ではないと判断してM/Bか電源と判断。

電源交換の手持ちが無いので、intel 12世代 i7 でも使えそうな電源をググって、どっかでおすすめされていたCorsair RM850x PC電源ユニット 850W 80PLUS Gold認証 フルモジュラー ATX 2021モデル CP-9020200-JP PS1122 ブラックを購入。

交換して試したら起動せず電源はシロと判明。

やっぱりM/Bだったか~という訳で、SandyBridge世代(第2世代)のCPUが乗るM/Bを探した。 メルカリ位しか出てこないし、ジャンク扱いだったり動作するっぽいものは2万近かったりするので諦めて組みなおす事に決定。